昨年の8月に開催されて大盛況だった「家づくり応援フェア」が、今年も2/10(土)・11日(日)に開催されることになりました。
場所は前回同様、浜松総合産業展示会1Fの第2展示場。時間は両日とも10:00〜17:00(受付16:30まで)です。
幹工務店も前回に引き続き、もちろん今回も参加します!そこで、このイベントの詳細をご紹介します。
「家づくり応援フェア」とは?
静岡を拠点に、20年以上家づくりの最先端を発信し続けてきた情報誌「イエタテ」。
幹工務店の施工事例も度々掲載され、おかげさまで評判も上々です!
「イエタテ」では、情報誌の発行以外に、家づくりの相談や住宅会社の相談窓口として「イエタテ相談カウンター」も運営しているのですが、今回の「家づくり応援フェア」は、イエタテ相談カウンターに地元の住宅会社さんも参加する形で、一挙に皆さんの家づくりを応援しようという取り組みです。
イベントには、前回と同様に当社を含む西部エリアの住宅会社30社がブースを出展。
実は、30社以上の住宅会社から応募があり、参加できない会社もあるとのことですので、当社は参加できてラッキーでした!
さらに、今回は事前にWEB予約をしてから来場すると、Amazonギフト券5,000円分がもらえます!
この記事を読んだらさっそく応募してくださいね♩
イエタテ応援フェア参加の流れ
それでは、会場に着いてからの流れをご紹介します。
①イエタテコンシェルジュが、 ぴったりの住宅会社をご紹介
会場に着いたら、まずは「イエタテコンシェルジュブース」を訪ねましょう!
そこでは、イエタテコンシェルジュが簡単なヒアリングをもとに、あなたに合いそうな住宅会社をピックアップしてご紹介します。
幹工務店に興味がおありの方は、コンシェルジュブースで
「幹工務店を訪ねてみたいです!」とお伝えくださいね!
ブースまでは、イエタテスタッフがしっかりとエスコートしてくれるそうなのでご安心を♪
もしも幹工務店とマッチしたなら、それは運命の出会いかも!
幹工務店ならではのアットホームな雰囲気でお迎えしますので、
どうぞ気軽に訪ねてみてください。
【所要時間 10~30分】
②地元工務店からハウスメーカーまで、一度に出会える!
この「家づくり応援フェア」は、気になる住宅会社との
ファーストコンタクトにもぴったりなイベント。
知らなかった会社や気になっていた会社の話を、一度に効率的に聞くことができます。イベントだからこその気軽さも嬉しいポイントです! 直接話をすることで、ネットの情報だけでは分からない、会社ごとの特徴や相性など新たな発見があるはずです。
「一度話を聞いたら断りづらそう…」
「いきなり一対一で話すのはちょっと緊張する…」
という不安がある方も、安心して比較・検討することができます。
幹工務店のことが気になっているそこのあなたも、どんどんいろんな会社を見て比べて、それぞれの特徴や相性を肌で感じてください。ネットの情報では伝えきれない当社の魅力も、たくさんお伝えできるはずです!
家づくりに役立つセミナーで基礎知識を学ぼう!
イベントでは、家づくりの基本の「キ」の字から学べるセミナーも多数開催(※予約可)。
家づくりのスケジュールや、工務店とハウスメーカーの違い、
家づくりや子育てにかかる費用など、基礎知識をプロが丁寧にレクチャーします。
家づくりのことが気になり始めている方や、
すでに計画は進めているけれど改めて確認したい方など、
どなたにも役立つ情報がきっと得られるはず!
こういうのって、周りに同じような人がたくさんいると、安心しますよね。
セミナーでは、イエタテ相談カウンターのスタッフが講師を務め、家づくり検討を始める際に知っておきたい、基本的な知識を楽しく学べるセミナーを開催します。
開催時間とテーマは次のとおりです。
●開催時間:11:00~11:30 / 15:00-15:30
〜初めての家づくり基本の「キ」 後悔しない住宅会社選び編〜
「家づくり3つのポイント」
・基本的な家づくりのスケジュール
・ハウスメーカーと工務店どっちがいい?
・失敗しない家づくりのコツ
●開催時間:13:00-13:30
〜初めての家づくり基本の「キ」お金編〜
「知らないと損!?家づくりのお金の話」
・家づくりにかかるお金の種類
・今さら聞けない住宅ローンの基本
・これからどうなる?高騰する住宅相場
・・・・・いかがですか?
地元の住宅会社を訪ねたいと思っても、個々に訪ねるのはなかなか勇気がいるもの。
そこで、この機会にぜひ、気になっている住宅会社さんを訪ねてみませんか?
家づくりについて学べたり、地元の住宅会社のことを知れる絶好のチャンスです。
応援フェアに参加するだけで、家づくりの計画が一気に進みそう!
幹工務店のブログをご覧になってくださっているあなたと、「家づくり応援フェア」で実際にお会いできるのを楽しみにしています!
詳しくは、イエタテの専用サイトをご参考ください。