こんばんは♪浜松市の幹工務店です。今年の秋も台風による大きな被害がありました。
昨年の今頃も、台風で屋根などが破損したお宅が修理を待つ状況が続いていたことを思い出します。そこで今回は、風や雨から住まいを守る屋根についてのお話です。
屋根材には、瓦やガルバリウム鋼板、スレート屋根など、色々な種類がありますが、幹工務店では、ガルバリウム鋼板や瓦を用いる場合が多いです。
特に、海岸に近い地域に家を建てる場合は塩害の恐れがあるため、瓦を用いることをお勧めしています。
また、建物は重心が下にあった方が安定することから、地震のことを考えると、屋根は軽い方がいいといわれていて、ガルバリウム鋼板を用いる場合が多いです。
他にも、屋根の掛け方は建物の外観デザインにも影響します。
屋根の形は寄棟や切妻、片流れ、棟違いなど種類が豊富にあり、屋根次第で建物の印象が大きく変わります。
最近は、太陽光発電を搭載するお宅が増え、デザイン的にもスタイリッシュなことから、片流れの屋根が人気です。
ただし、片流れにすると建物の北側の隣家の日当たりに影響するので、採用する際には周辺環境をよく検討する必要があります。
片流れと似ていますが、「へ」の字型の屋根もよく用いられます。
その他、おとぎ話に出てくるような「とんがり屋根」の家や、屋根がフラットなキューブ型の家など、建物の理想のイメージによって、屋根の形状も決まってきます。
幹工務店では、周囲の環境や立地条件を考慮した上で、お客様と相談を重ねながら外観のイメージを固め、それらに最も適した素材や形状をご提案しています。
プランニングのご用命はお気軽にどうぞ♪
ホームページの施工事例もぜひご参考下さいね。
施工事例はこちら↓
文:トータルアドバイザー 佐藤 敬太