こんばんは♪浜松市の幹工務店です。
ここ数年、平屋ブームが続いています。
特に浜松地域は敷地を広く確保できる方が多いせいか、他の地域よりも平屋の家が多いと言われています。
では、憧れの平屋を実現するには、どんなことに気をつけてプランすればいいのでしょうか?
ポイントをまとめてみました。
■建物の形
ひと口に平屋といっても、大屋根やフラットな屋根、中庭のある「コ」の字型、「L」字型など、建物の形はさまざま。
平屋は通常の2階建てと同じような広さを確保しようとすると、敷地もある程度の広さが必要です。
とはいえ、市街地や狭小地、あるいは母屋の隣に離れを建てる場合でも、空間を無駄なく活かしさえすれば平屋を建てることは可能です。
幹工務店では、土地の形状やプライバシーの確保、防犯性、採光や通風など、様々な条件を考慮して最適なプランをご提案するようにしています。
■明るさの確保
平屋の場合、2階建てにする場合よりも1階の面積が広くなるので、窓に面していない廊下や北側のスペースなどはどうしても暗くなりがちです。
そのため、中庭を囲むように建物をコの字型にしたり、天井にトップライトを設けたりするなど、室内の明るさを確保するための工夫が必要です。
■効率的な動線の確保
1階の面積が広いということは、各スペースを行き来する動線も長くなりがちです。
そのため、部屋に出入口を2つ設けたり、室内を回遊できる動線を設けたりすると、室内の移動がスムーズにできるようになります。
■費用の確認
平屋は2階建てにするよりも基礎と屋根の面積が広くなるので、その分建築工事費用が割高になります。
事前にそのことも理解したうえで必要な予算を確保しておきましょう。
このような点に注意してプランしないと、「せっかく憧れの平屋を建てたのに、実際に住んでみたら暮らしづらかった」・・・などという残念な結果を招きかねません。
幹工務店では、それを未然に防ぐために、あらゆる角度から平屋のメリットを活かし、デメリットを解消する策を検討したうえで、お客様の費用に見合った最適なプランをご提案しています。
憧れの平屋を建てたいとご希望の方は、いつでもお気軽にご相談ください!
文:トータルアドバイザー 佐藤 敬太