
浜松市南区恩地町にある幹工務店の自社分譲地に建売住宅が完成しました!
・家族4人を想定した3LDKの2階建て
・延床面積89.43㎡(27.05坪)
・土地面積237.00㎡(71.69坪)
そして気になる購入価格は、土地と建物で3,480万円と、かなりお買い得です!
それではさっそく、新築ホヤホヤの物件を写真付きでご紹介しましょう。
建売住宅の外観と内観をご紹介!
恩地町の分譲地4区画のうち、公道から共有道路に入って一番奥に立つ2階建ての家。
濃いグレーで統一した外観は、五角形の要塞のようなフォルムがスタイリッシュ!

玄関ポーチも外観に合わせて五角形にデザインしました。
広さがあるので、自転車を置いたり、鉢植えを置いたりと、いろいろな使い方ができそう!
玄関ドア以外に、2方向の掃出窓がポーチに面しているのも特徴の1つ。
外壁によってポーチが覆われているので、プライバシーを確保できます。

玄関は白で統一し、床はモルタル仕上げに。玄関収納もたっぷり設けてあります。
玄関框のデザインもシンプルでカッコいい印象です。

室内はコンパクトな間取りでありながら、幹工務店らしいシンプル&クールなデザインが特徴です。
なんといっても注目なのは、家族の暮らしの中心となるLDK。
家事ラクな間取りに加え、最近人気のダウンリビングが採用されています。
しかも、リビングの床はなんと畳敷きです。

壁付のI列型キッチンは、システムキッチンも壁面も濃いグレーで統一。
キッチンの背面に設けた収納カウンターは、料理を盛り付けたり、
下ごしらえをしたりしながら、リビングにいる子どもや家族の様子を見守れるように配慮しました。

ブラックの和紙畳がスタイリッシュなダウンリビング。
寝転がったり、床の段差に寄りかかったりして、ゆったり寛げます。
掃出窓は玄関ポーチに面し、道路からは見えにくいので、プライバシーを確保できます。

ランドリーはグレーの床を基調としたシンプルなデザイン。
木目の造作洗面台と洗濯乾燥機用の棚を組み合わせ、コンパクトでありながら使い勝手が抜群に。
ベッセルタイプの洗面台とグレーのタイルの組み合わせもオシャレです!


アクセントクロスと照明がベストマッチなトイレ。
プライベート空間なので、遊び心を散りばめてデザインしました。

玄関ホールから階段に至る廊下に設けた壁面収納や、ウォークインクローゼットなど、
収納も適所にたっぷり用意。家族分の荷物がすっきり収まります。

2階の寝室や個室も白い壁と木目のシンプルなデザインで、どの部屋も明るく清々しい空間。
バルコニーも付いていて、開放感が心地よさをもたらします。
・・・スタイリッシュなデザインと、家事ラク間取り&たっぷり収納、
そしてもちろん構造・性能もしっかり備わった新築住宅(27.05坪・3LDK)がなんと3480万円!
建築資材の高騰や物価高などで、住宅の価格が高騰している折、
かなりお買い得価格でのご提供となります。

浜松市南区恩地町の周辺環境は?
恩地町は、国道150号線や1号線バイパスに近く、交通アクセスに恵まれた地域。
幹線道路沿いにはコンビニやスーパー、飲食店などがあり、生活に便利です。
また、子育てに適した環境でもあり、小学校は浜松市立芳川北小学校、
中学校は浜松市立南陽中学校の学区内に位置しています。
分譲地の周辺には、自然豊かな公園や運動施設などもあり、
家族でのレジャーやスポーツに最適な環境です。
近隣にある「南陽池公園」は、四季折々の自然が楽しめる人気スポットとなっています。
分譲地内における当物件の立地状況は?
この物件は公道から共有道路に入って一番奥の立地となります。
そのため、若い世代のご家族でもお求めやすい価格設定をさせていただきました。
旗竿地ではありますが、防犯性・安全性は高く、
子どもが公道に飛び出したりするのを避けられます。
また、道路側からの視線も気にせず生活できます。

この分譲地にはそのほか、建築条件付き分譲地が2区画(B号地とC号地)があります。
面積はそれぞれ163.56㎡(49.47坪)で、土地の価格は1,300万円です。
今回のように自社で分譲地を開発・販売し、土地と家をトータルでご提供することで、
お客様も余計な手間をかけずに両方を購入でき、
価格的にもお得に理想のマイホームが手に入ります。
最近は浜松地域でも土地が見つからず、土地探しで困難を抱えている方が多いと聞きますので、
もし条件が合えばぜひご検討ください。
まずはぜひ、建売住宅をご体感いただきながら、他の区画もご覧ください。
専門のスタッフが丁寧にご案内いたします。
また、ご質問やご相談などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
トータルアドバイザーが皆様の新しい住まいづくりを全力でサポートいたします。
文:トータルアドバイザー 仲尾 久造(二級建築士)